【ヨット】ノーザンライツ【セーリング】 忍者ブログ
セーリングチーム『ノーザンライツ』の公式ブログです。ノーザン一味が小樽の海で繰り広げるヨットにまつわる出来事をお届けします。 ※水路業務法第24条による表記:下記画像は海上保安庁情報部製作W28の一部を使用しています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し昔、私がディンギーセーラーだった頃のクラブの同窓会の案内が届きました。

4da56f46.jpeg

なんともサプライズな企画です。現役な人達とは、たまに顔をあわせたりもしていますがどんな人達が集まるか、楽しみです。
PR
先週末、貯木場で行われたカヌーやディンギーの体験会にキャプテン以下KY川さんと私で突撃してきました。 普段船に乗り馴れているはずの方々でも水面の近い小さな船にとまどっている様子でした。お約束の『沈』も私を含めて数人の方に体験していただきました。 それでも皆さん楽しんでいた様子です。来年も開催されますように。
 先日の青函カップのムービーを公開します。 微風軽風のコンディションだったので、豪快なシーンはありませんがおたのしみください。

7月14日から15日の青函カップへ遠征に行ってきました。
みずなぎどり(ファー30)にてレースに参加しました。

d383a524.jpeg 
今回の青函カップは予想に反して好天に恵まれ、勇んで船へ乗り込みました。忘れ物を取りに戻るアクシデントがありましたがスタート海面は24艇の船が集まり壮観な眺めです。
生憎良いスタートは切れませんでしたが、ポートに返してすぐにフレッシュウィンドをとることができました。軽風でしたが比較的安定した風でしたので西へは延ばさずに海峡を目指しました。午後からは風も弱まり予想していたほど潮に流される事も無く平和なセーリングを楽しんでおりました。
 夕方になり大間が近くに見える頃からはなかなか竜飛との内側へ入れません。微風軽風のコンディションにも関わらずライトゼノアは補修された部分から裂け目ができていてセールチェンジを余儀なくされました。弱いパフを掴みながら船を止めないようように走るのが精一杯で、潮のあるところでは流されるままを余儀なくされましたが、幸い多少東か後ろに流される程度で何とか残航を減らしていきました。しかし今更西を目指せる訳でもなくじりじり日が傾いて行く中、平舘海峡に入った後は、風は今ひとつで、佐井村沖あたりにつく頃には夜の気配が迫ってきていました。
 あたりが暗闇に包まれるとスピードメーターはおろかマストトップのウィンデックスさえ持たないみずなぎどりはブラインドセーリングの世界です。時々チェックするハンディGPSだけが頼りでしたが、幸い先行艇の航海灯が見える位置をキープできていました。なかなか方向が変わらない灯台の光に悪い潮をくらっているのではと時々恐怖に取り憑かれるのですが、そんな時もGPSは頼れるクルーの一員でした。
 深夜になり、後ろからヒタヒタと近づく影がありました。白いセールだけが確認できてどんな船かどんな向きかもよくわかりません。すぐ後ろまできてからやっと白いセールはスピンであることがわかり、どうやらこちらは風向きを読み違えていたようです。すぐさまアビームにトリムし直しましたが、角度の違いがあったとはいえ、あっさりスタボ側をすり抜けられました。しかしこのおかげでこちらの艇速は増して2時間もしないうちに先行集団においつきました。
 5〜6艇の集団に追いつき、このままブッチギリかと思いましたが気まぐれな風に翻弄されて叶わぬ夢となってしまいました。それでも何艇かは視界にとらえつつレースは続きます。夜半過ぎからから雨が降り出し、最悪なコンディションでしたが明るくなる頃には風が吹き出して残り十数マイルの地点で突然大きな破裂音とともにブームが折れました。丁度もうひと頑張りしようとバイオ燃料の補給中だったのですが気をとりなおして折れたブームを外す作業にとりかかりました。シートをクリューからとって一応トリムできるようにしたのですが幸いアビームの走りでしたのでレース続行です!この後のロールコールでブーム破損の報告をするとリタイアせずに続行するのでね?と念をおされました。雨がひどくなり、視界も怪しくなってきてフィニッシュまであと数マイルの地点でまたもや後ろから迫るヨットの影。ブームの無いメインセールではスピード勝負などできるわけがないのですがここで負ける訳にいきません。なんとかリードを守り、21時間と18分でフィニッシュしました。
 今回参加した船の中では最小の船の中の一艇だったため修正順位はオープンクラス2位となりました。
応援して下さった方々、艇長はじめ一緒に戦ってくれたみなさん有り難うございました。来年の青函カップにどんな形で参加できるかまだ未定ですが、必ず参加したいと思っています。

※近日中にムービーをここかfacebookにupします。
5f846cd0.jpeg先日、7月7日から8日にかけてマリーナの主催と余市町とニッカウィスキーさんの協力で余市へ1泊クルージングへ行ってきました。
私はマリーナのスタッフとノーザンではないヨットで参加させていただきました。快晴とは言えない天気でしたが、のんびりクルージングにはおあつらえ向きの陽射しと弱い風で皆さんを迎えるために少し早めにマリーナを出発しました。3時間少々で余市に到着して皆さんの着岸などをお手伝いした後は夕方からメインイベントのニッカウイスキーさんでの大パーティーとなりました。ボート・ヨット総勢19艇から沢山の方が参加して小樽では近年ないほどの盛大なパーティーになりました。
 美味しいウイスキーが飲み放題で、どのテーブルも大盛り上がりのようでした。さらに抽選会では高級ウィスキーが提供されて会場は一段と熱気につつまれ、時間を忘れて楽しませていただきました。
 明けて日曜日は地元のお祭りとの共催で、一般の方々の試乗会などで過ごして12時丁度にレース形式で帰路につきました。しかし予定どおり窓岩を過ぎたあたりで風も止み、予定の午後三時には到着不可能になってしまって三々五々機帆走にて小樽到着となりました。
 昨日は先週末の余市クルージングをどんな風に書こうか思案していましたが、銭函のビーチからニュースが飛び込んできました。
8日日曜日に行われた札幌市民レースでI割さんが前週のリベンジを果たし、見事勝利を収めたそうです。
2位以下4位までは同点の接戦の中、1-1でブッチギリだそうです。おめでとうございます!
今週末の紋別も良い風をつかんで下さい。

cc48f648.jpeg

写真はMらさんのブログから拝借しました。
 浜益レースのムービーができあがりました。 あまり良いシーンが撮れなかったのですが、皆さんからのムービーも使わせて頂きました。
 99aa5e25.jpeg 先日、6月30日から7月1日にかけてヒートシーカーさんへノーザンチーム5名がおじゃまして浜益レースに参加しました。21時のスタートでしたが準備や艤装の確認をするため少し早めにマリーナへ行き、池田さん率いるヒートシーカーチームと合流しました。メインセールの取り替え作業をする予定だったのですが、強風が吹くとの極秘情報を得ていましたので慣れない船で慣れないセールを使うのは危険が伴うと判断して敢えてダクロンセールのままにしました。ヘッドセールも同じ理由と荒れたナイトの海でのセールチェンジはしなくて済むように100%のファーリングのままにして万が一の微風対策にゼノアを積んでおくことにしました。ジェネーカーのシートをセットして、各ロープの位置を確認してドジャーを取付けて艤装は終了。このあとky川さんとGPSをいじってみましたが、使い勝手が今ひとつわからずに格闘すること数十分、なんとか目標のプロットの仕方はわかりましたがナビゲーションは今ひとつ要領をえませんでした。念のため紙のチャートをノーザンからもってきてナビゲーション部門の準備もよしとしました。
 20時からの艇長会議までの間に早めの夕食と翌日の朝迄の食料の買い出しをすませて、気象情報をもう一度チエック。南東が吹く予報でしたが午後からこの時間までマリーナの中では西から北西の風で、本当に南東がくるか少々不安でした。艇長会議は特に問題もなくスムーズに終わりましたが、船に戻るとすでに20時30分も過ぎていて慌ただしい出航になりました。スタート海面へ行く迄の間に身支度をしてデッキに戻るとすでにスタート海面に到着。風は微風以下の弱い風、メインを揚げて5分前の時計を合わせます。
 各艇とも走れるか走れないかの微風で、厳しいスタートになりそうでしたが21時にスタートの音響信号は鳴らずにスタート延期となりました。本部船のフラッグもよく見えず、回答旗での手順で再スタートと思い込んでいたのですが10分後にあっさりスタートのホーンがなりました。弱すぎる風を掴んでかろうじて船は進んでいましたが、スタートライン解消の時間までにラインを切れるかどうかは実に微妙でした。振れ回る弱い風にあわせて必死にトリムをしてかろうじてライン解消数分前に一番でスタートを切りましたが、今回の参加艇は4艇のみです。
 スタート後も右へ左へ後ろへ前へと風は気まぐれでしたが、セールを合わせ続けて南東のいい風を期待してジェネカーのセットもしてありました。そんなこんなで1時間15分後、南東のそよ風がきてその直後に東からのブローが入り、船は俄然走り出しました。一気にバウからスプレーが上がり、緩い上りの風です。ジェネカーは断念してすぐにメインをワンポンです。
 この後、浜益沖までは9ktオーバーで一直線です!最高速度は12ktを記録しました。
高速セーリングで比較的はやく浜益の灯台が見えましたが、ホタテの漁具をかわすために暫く我慢のフリーのコースです。漁具をかわしたあたりからはハンディのGPSとにらめっこでマーク探しです。船はスタボのクローズで浜益の街へ向っています。ほぼ並走していたDチームはまだ岸よりへのアプローチを初めていません。回航マークに付いているフラッシュライトを最初に発見したのはKY川さんでした。
 発見できた時には11時方向で余裕のマーク回航とタカをくくっていたのですが、マークに近づくにつれ風は左に振れ、暗がりで距離の目測を誤ったこともありジャイブとタックを余計にうつはめになりました。しかしトップ回航!
 即ジャイブで来たコースを沖出しですが後続のDチームは若干のぼり気味。こちらも見えていない漁具を心配しながら上り気味でおさえます。数分後Dチームが風下後方へと進路をかえたので安心していたのですが、突然内側に入るように風上後方へでてきました。こちらはナビゲーションをさぼっていたので漁具の位置がはっきり把握できていませんでした。こちらも進路を小樽沖へ向けて復路は強風の中でスピード勝負となりました。3位以下の2艇はすでに視界にはなくまさに一騎打ちの様相となり空が白み始める頃には小樽の山が見えてきました。風は南東で若干のぼる風です。
 ヘルムスの位置迄強烈なスプレーが届き、ドジャーはあまり意味がありませんでした。デッキもキャビンも非常にウエットでかぶっている帽子からは常に水が滴り落ちている状況です。復路ではバッテーリーが上がって計器があてにならなくなったり、ジブファーラーの巻き取りのロープが切れたりとアクシデントがありましたが、ホームポートが見えると安心するのはいつも一緒です。フィニッシュの小樽港前迄若干落ちたとはいえ風は吹き続けて8時間と41分で56マイルを走り終え、1位との時間差僅かに2分の2位でした。
 参加された皆さんお疲れ様でした。いくつかのトラブルに見舞われながら走り続けてくれたJ−120にも感謝です。
 
 
 明日の夜から明後日にかけて小樽〜浜益往復のレースが開催されますが、ノーザンチームはサプライズな参加となりました。
何が起きるか、明日のスタート海面までお楽しみに!
詳細は後日、勝納リポートにて…
SH390188.JPG  昨日は、マリーナのスクールがキャンセルされたため久しぶりにノーザンでのセーリングとなりました。キャプテン以下ky川さんと私の人数少なめなセーリングでしたが、来月の余市クルージングのための現地調査へ出かけてきました。曇り空で10kt前後の北風はひんやりしていて海水浴場の海開きが心配になりましたが、沖に出るにしたがい空も晴れわたり気持ちのいいセーリングになりました。
 途中、ホタテの養殖の位置を確認して赤岩・窓岩といつもの景色を岸寄りに進み、3時間と少々で余市マリーナの前に到着しました。
帰路は風も落ち、機帆走でホームポートへ向いましたが、偶然余市に来ていた祝津のブルーピーターや小樽のすばると一緒になり、合同クルージングのような景色で帰着となりました。
 ところで、来週予定されているJSAFの浜益レースですが、参加艇数が微妙な感じなようで開催されるかどうかは直前まではっきりしない様子です。このレースを心待ちにしているメンバーの方もいるようですが、詳細はもう少々お待ち下さい。
<< 前のページ 次のページ >>
行事予定はこちら
今日の天気
地名入力でピンポイント情報
ブログ内検索
日付から記事を探す
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
■ヨットに乗りませんか?■
下記の要領でメンバーを募集しています。 小樽の海で遊びましょう!下のメールフォームからご連絡下さい。
◎年齢・性別:不問(未成年者は保護者の同意が必要)   ◎経験の有無:不問  ◎小型船舶免許:不問 ◎ヤル気と体力:あればなお良し ◎お酒:たしなむ以上が必須 ◎お金:当日のお弁当とビール代は実費で自己負担
■重要連絡事項■
メンバーの皆さんへ…    メンバー専用のメーリングリストを用意しました。アドレスの登録作業をしていますので、このページのメールフォームからアドレスをお知らせください。(pc・携帯の両方を推奨) 元メンバーの方の参加もおまちしています。
最新コメント
[05/07 rovmjhjqgp]
[02/15 qfoqoivkvb]
[10/17 ジブシ-トカッタ-1号]
[10/16 見習いセーラー]
[10/15 見習いセーラー]
最新トラックバック
携帯電話からのアクセスはこちらから
忍者ブログ [PR]